アスモデウスの最終進化スキル
発動するごとに1.2倍になりますね。
最初は1倍以下だけど、発動するごとに1.2倍されるので
5ターン連続で発動すると約2.5倍程度まで上がります。
行動順も早いし、充分優秀な性能です。
おそらく、そろそろリセットが来そうですし
次の報酬は、先細りがモットーのクルーズですから、
確実にアスモデウス以下だと思うので、
とれそうなひとは頑張ってとっておいた方がよいと思います。
2014年6月30日月曜日
2014年6月28日土曜日
SR アカモート・ドラグニア
固有スキル ラストディメンション
敵1体に1.7倍攻撃+追撃(1.7倍)
追撃が発動すれば3.4倍と
グランスフィア並の攻撃力になる
素の攻撃力が低いので過度の期待は禁物
ドラタクコラボカード現在は入手不可
敵1体に1.7倍攻撃+追撃(1.7倍)
追撃が発動すれば3.4倍と
グランスフィア並の攻撃力になる
素の攻撃力が低いので過度の期待は禁物
ドラタクコラボカード現在は入手不可
2014年6月27日金曜日
なんのための残数表示なのか・・・・
寝て起きたらリミットガチャが増えてる。
記憶が確かなら、1等は100ちょっとで、2等は300切ってたはず・・・
今回はすげー売れ行きだな~とか思ってたし、公式でも騒いでいるので
多分、記憶違いではないのだろう。
今回はすげー売れ行きだな~とか思ってたし、公式でも騒いでいるので
多分、記憶違いではないのだろう。
なんのための残数表示と
リミットという名称なのか?と思ったら
仕様に 景品を補充することがございます と書いてあった。
でも、これ告知してリセットならまだ分かるけど、
しれーっと
途中で景品入れるのは
色々と、やほーからお叱りをうけるんじゃないだろうか。
LRは多分増えてないから、あとから当選確率操作をしたということになるのだし。
LRは多分増えてないから、あとから当選確率操作をしたということになるのだし。
まぁ、今回でリミットではまったくないことが分かりましたね。
え? タイムリミットのリミットだって? やかましいわ!
追記: おいおい400にまで増えたぞ・・・
さすがにこれはないわ。
再追記:
明らかに日本オンラインゲーム協会のガイドラインでは違反。
2.有料ガチャの表示に関する事項
d.有料ガチャにおいてキャンペーン企画等によりガチャアイテムの提供割合を変更する(増加および減少の双方を含む)場合、当該変更の条件および変更の度合いを事前に表示するものとする。
しかし、クルーズは日本オンラインゲーム協会の会員ではないため
ペナルティなどはない.
だが、さすがに今回の件は確率操作に該当する事由なので
やほーに文句言っていいと思う。
追記: おいおい400にまで増えたぞ・・・
さすがにこれはないわ。
再追記:
明らかに日本オンラインゲーム協会のガイドラインでは違反。
2.有料ガチャの表示に関する事項
d.有料ガチャにおいてキャンペーン企画等によりガチャアイテムの提供割合を変更する(増加および減少の双方を含む)場合、当該変更の条件および変更の度合いを事前に表示するものとする。
今回の、途中で特等以外の数増加は
このd項目下線部に明らかに違反
変更の度合いも事前通知が必要とあるため
景品を補充することがあるという適当な表示ではアウトである
景品を補充することがあるという適当な表示ではアウトである
しかし、クルーズは日本オンラインゲーム協会の会員ではないため
ペナルティなどはない.
だが、さすがに今回の件は確率操作に該当する事由なので
やほーに文句言っていいと思う。
2014年6月25日水曜日
元に戻してくれ~
ボックスの中身を以前のようにボックス限定カードに戻してくれないだろうか。
そもそも、グラディウスでコスト19から20のRRカードを毎回タダで2枚配っておいて
それ以下の性能がひしめくボックスガチャを回そうと思う人間がどれだけいるというのか。
(多少まともなプランナーなら配布するのはカードではなくスキルの形にしたはず。
そうすればリムーバーを単品で売ることもできたし、新規は自分がお気に入りのカードで
グラディウスに参加でき、フルムンで手に入れたRR当たりの使い道の選択肢も増えた。)
しかもギルガメ辺りが入っていればまだしも、RRの中でも使えない弱い連中しか入っていない。
というか、ボックス限定のカードも使い者にならない性能ばかりだったけど
カードを揃えるのが楽しい人間としては、なかなか150のRR確定が楽しみだったのに・・・
ボックスを回さなくなったので、リミットの初回300円しか使わなくなってしまったよ・・・
そもそも、グラディウスでコスト19から20のRRカードを毎回タダで2枚配っておいて
それ以下の性能がひしめくボックスガチャを回そうと思う人間がどれだけいるというのか。
(多少まともなプランナーなら配布するのはカードではなくスキルの形にしたはず。
そうすればリムーバーを単品で売ることもできたし、新規は自分がお気に入りのカードで
グラディウスに参加でき、フルムンで手に入れたRR当たりの使い道の選択肢も増えた。)
しかもギルガメ辺りが入っていればまだしも、RRの中でも使えない弱い連中しか入っていない。
というか、ボックス限定のカードも使い者にならない性能ばかりだったけど
カードを揃えるのが楽しい人間としては、なかなか150のRR確定が楽しみだったのに・・・
ボックスを回さなくなったので、リミットの初回300円しか使わなくなってしまったよ・・・